投稿

6月, 2025の投稿を表示しています

化粧品の話

イメージ
使ってる化粧品の話でも。 いつもCHANELを使ってます。 特にこだわりはないんですが デパートに立ち寄って サッと買いやすく安心な使用感 みなさんがベランダに行けばなんとかなる、 と言ってくださるような そんな感覚と同じかな笑 お安くはないかもですが 肌なじみがよく カバー力、ツヤ感、ナチュラル感が 安心安全、気に入ってます。 スキンケアも使いますが こちらはベースメイクで使ってるもの 左から日焼け止め 一年中使ってます。 ベタつかずサーッと伸びて しっかりつきます。 次は下地のコントロールカラー ピタッと付いて きめ細かくなる気がしてます。 そしてファンデーション。 薄付きでもカバー力ありながら ナチュラルな仕上がり 眉下から頬、唇くらいまでの 顔の中心だけに使ってます。 服に付くのもイヤですし シェーディングなどせずに 小顔効果にもなりそうで笑 ほんのちょっとでよく伸びますし 厚塗りにならなくてナチュラルに仕上がる。 最後のスティックは ツヤ感用 目の下や鼻筋などに 光が当たるとツヤっとして 数年前に登場して話題になった時に 買ってみました(笑) みなさんはどんなベースメイク 使ってますか? 福岡市中央区大手門1-8-11 VERANDA

最近買った靴

イメージ
よく靴のご質問をいただきます。 どこで買ったんですか〜?と 今回は 梅雨は明けましたが雨の時や、 歩きやすいための ペタンコが目的で まずは黒が必要でしたので このフラットなタイプを選びました。 絶対いるやつでしょ? 案外売ってない。 それともうひとつ。 夏は白の靴が必要で それもローファーやドライビングシューズが理想 これまたなかなかない。 多分少し前の在庫だったんじゃないかな?と 思われます。 どちらもファビオルスコーニ ロコンドで購入 バレエシューズはルタロンで購入 大体この2つのブランドで 買う事が多いです。 服の着こなしや、私の足の形に フラットなタイプが合わせやすく コーディネート写真に かかとが高い靴も合わせますが 普段に街を歩き回るのに ペタンコがいるんですよね 雨の時や暑い時には スニーカーも履きたくなかったりしますし。 今回の靴購入のお話しでした 福岡市中央区大手門1-8-11 Veranda

東京ポップアップ終えて

イメージ
恵比寿はいいお天気でした。 梅雨時なので雨も 暑いのも覚悟してましたが 案外そんな事なく 2日とも風が強くて気持ちよかった〜 みなさんが荷物の ご心配をしてくださってました。 毎回いろんなトラブルがありますからね(笑) 恵比寿ルームさんは 前日に荷物の受け取りをしてくれる事もあり 私が到着した時には 荷物が届いてるんです。 これだけで全然違う安心感 ロスタイムなく 10時前に到着して即!設営ができます。 このロスタイムに毎回ヤキモキするので ありがたい この日の夜は友人と 2人のお気に入りのレストランへ ガーデンプレイスの タイ料理のお店 Longrainへ 夏メニューで爽やか デザート付きのコースでお腹いっぱい 大満足 39階のパノラマで見れる夜景が美しく 東京タワーがキレイでした。 真ん中の広場では野外シネマ イベントやってるみたいで たーくさんの人達が花火大会みたいに 観覧してました。 ブラピの若い頃の映像が出て すぐにはピンとこなかったんですが 後から調べたら テルマ&ルイーズでした。 みてたみてたー 衝撃的なかっこいい映画で この頃はビデオ借りてきて よく友達と観てました 懐かしいなー ガーデンプレイスでは 週末に映画上映されてるみたいで 羨ましいイベントです。 いつもポップアップにて お客様とお会いする事で 色んなお話が聞けて そんな意味でも楽しい。 いいお話は次のライブで お伝えしたいなと思ってます。 福岡市中央区大手門1-8-11 Veranda

梅雨なので

イメージ
パーマかけました(笑) チリチリです。 お楽しみに 福岡市中央区大手門1-8-11 Veranda  

福岡市美術館にて

イメージ
Verandaは大濠公園のすぐそばにあり その公園の中には 福岡市美術館がりあります。 近いのになかなか行かない大濠公園(笑) 美術館もよっぽど観たい展覧の時にしか 行かなくて、もったいない。 久しぶりに見なくちゃ! と思った テレンスコンラン展へ 行ってきました。 私たち誰もが大好きな コンランショップの歴史を感じる事ができ、 知っているようで そうなんだーと思う事もあったり。 福岡では岩田屋にどーん! とショップができて 街中の話題になったのを思い出します。 (今とは違う場所で規模が大きく楽しかった) おしゃれな友人達は 大きなソファやテーブルを 買ったりしてたのも 思い出したり その頃の事まで思い出せて そんな意味でも楽しかったな 私はようやく今 家具やガーデニング、 ショップインテリアなどに 現実的にイメージできるように なりましたから そんなタイミングで観れたのも それはそれで楽しめました。 昔に戻りたいと思う事は あまりないんですが あの時のあの壮大な コンランショップには もう一度行ってみたい 老若男女、 おしゃれな人が多くて それを遠目で観察するのも楽しかったです。 福岡市中央区大手門1-8-11 Veranda  

夏こそ長袖ブラウス

イメージ
暑くなりそうですが 朝晩はまだひんやりした風もあり 昼間の時間に合わせると 半袖がいいようですが 冷房が入り始めると 寒い事もあって やっぱりまだ長袖を着ていたい、 と思ってます。 梅雨の時も同じく 湿度が高くなりムシますが 雨や冷房は寒い。 そのムス時にも 涼しく快適な素材の長袖が理想的 サラッとしたシルキーな素材は ひんやりするような 接触冷感タイプ デザイン的にも アームも低く、風が抜けるような 快適さ 前後着用可能で 首周りも抜け感あって 長袖でもとても涼しげです。 あとは簡単なデニムで完成 薄いブルーのデニムは カジュアルさも高まり そして涼しげになって 長袖のブラウスとも相性いいです。 blouse ¥16000(¥17600) polyester100% denim ¥19800(¥21780) cotton100% 福岡市中央区大手門1-8-11 Veranda  

ちょうどいい季節の服

イメージ
東京pop-up shopのお知らせ 【日程】 6/22(日)13:00〜18:00 6/23(月)10:00〜14:00 【場所】 EBISU ROOM 〒150-0022 渋谷区恵比寿南 1丁目12-1 瑩心会ビル 1F 恵比寿駅西口出て1分の いつもの場所です。 ご来店ご希望の日時をお知らせください。 ご予約お待ちしております。 もうそろそろ暑くなる、はずです笑 このままの季節が ちょうどいいんですけど 天気予報によると 今週は暑くなる、とのこと。 ところがまだそこまで暑くない。 そんな水曜日です。 せっかくなので この季節をもう少し満喫したい。 半袖着て羽織物を持つのか または 少し長めの七分袖や五分袖 1枚で行くのか。 ここは人それぞれの環境で 大きく変わる、 そんな微妙な季節です。 真夏の暑い時でも それくらいのお袖がいいという人も多く このニットはそんな方にオススメです。 ヒジが隠れる長さは なかなかない。 そこポイントですね。 それもパフっとしてますから まとわりつかない。 ニットで刺繍のロゴ入りは シンプルコーデが多くなる これからの季節には アクセントになって簡単コーデ Aラインのティアードスカートにも バッチリよく合います。 暑いことを計算して 服を選ぶ日も そう遠くなさそうです。 knit ¥12000(¥13200) cotton100% skirt ¥18000(¥19800) cotton51% cellulose49% 福岡市中央区大手門1-8-11 Veranda  

夏こそ長袖

イメージ
     東京pop-up shopのお知らせ 【日程】 6/22(日)13:00〜18:00 6/23(月)10:00〜14:00 【場所】 EBISU ROOM 〒150-0022 渋谷区恵比寿南 1丁目12-1 瑩心会ビル 1F 恵比寿駅西口出て1分の いつもの場所です。 ご来店ご希望の日時をお知らせください。 ご予約お待ちしております。 長袖はもう終わりの時期、のようで これからの季節も続きます。 長袖の素材感や デザインにもよりますけどね。 つるんとした素材で シルエットがゆっくりデザインは 風も抜けて気持ちいい。 長袖のブラウスは 羽織物を考える必要なもなく 1枚で完成するので安心 オフィスが寒い、 日差しが強い、そんな時に便利です。 袖口にゴムでまくれるのは 忙しい私たちに嬉しいディテール 長袖と七分袖の 美味しいとこどりです。 前後着用可能デザインで 丸首とVネックで楽しめます。 組み合わせによって 首元変えられるのも嬉しいですね。 ブラウスもポリエステル、 なんとスカートもポリエステルで これからの季節 そんなところも嬉しいポイント ブラウスの柔らかい雰囲気に スッキリしたタイトスカートの 組み合わせは 背が高く見えてお得感です。 blouse ¥16000(¥17600) polyester100% skirt ¥16000(¥17600) polyester100% 福岡市中央区大手門1-8-11 Veranda